一昔前は、「電気代が高い」というイメージが高く、しかも売れ行き商品の幅も狭かったために、「あまり儲からないよね」なんて言われていた自動販売機。
しかし近年、状況は大きく変わったと、君津市にあるヒラノ商事株式会社の担当者が教えてくれました。
観光地や商業施設はもちろんですが、アパートや集合住宅内の人通りが多いところであれば、意外と自販機設置にうってつけの場合があります。
実は、自動販売機って、土地がある人にとってはとてもいいお小遣い稼ぎになるのだとか。必要なのは「設置場所」と「電気代」のみ。
「でも、電気代って高いんでしょ?」と考える方も少なくありません。ところが最近の自販機は優れています! 電気代の目安は月々2,000~3,000円。
しかも、最近はTVなどのメディアCMも多く、人気のドリンクが多種多様。ヒラノ商事さんでは、長年のノウハウを生かして設置場所にピッタリの賞品セレクトをコンサルティング。代金回収、釣り銭補給、商品の詰め替え、清算まで、フルサポート体制なので設置に伴う煩わしさがないのだとか。
ただ置いておくだけで、月々数万円のお小遣い稼ぎになるなんて、これはちょっとオイシイ取り組み。設置に適した場所かどうかは無料で診断してくれるそう。
この記事へのコメントはありません。