APPS Editorial

Apps Journalをリニューアルいたしました

開設から2年、管理人や協力者の動きや関わりが大きく変化し、また、地域で多くの活動に携わるにつれ、更新方法や扱う情報に関していろいろと調整することが必要になってきました。

以前からApps Journalをリニューアルすることを明言してきたのですが、なかなかコンセプトがまとまらず、予想以上に時間が掛かってしまい皆様には多大なご迷惑をお掛けしたかもしれません。

今後のApps Journalのテーマは、

房総が変わる浪漫な暮らし、房総が変える浪漫な未来

とし、房総浪漫をキーワードに、地域における新しい取り組みを特集しつつ、暮らしやすく過ごしやすいハッピーな未来に貢献するようなパッションを伝えていきたいと思っています。

取材費はこれまで同様、無料です(交通費はお願いすることもありますが)。もしApps Journalで取り上げて欲しい「新しいもの、新しいこと」がありましたら、お気軽にお問い合わせください。

例えば…

「新しいメニューができた!」という飲食店

「新しい商品を取り扱うようになった!」という雑貨店

「新しい名所ができた!」という観光地

「新しいプロジェクトを開始した!」という地域団体

「新しいテクノロジーが使われた!」という事例

など、房総が暮らしやすい地域となるべく発展し、素敵な未来を作り出すために力を注ぐ皆様を応援したいと思っています。

ぜひとも今後のApps Journalをよろしくご支援願います!

(管理人)

アバター画像

あじょする

投稿者の記事一覧

地域のアプリケーションと房総の魅力をおしゃべり。アクアラインのあっち側とこっち側を行ったり来たり、一年の半分近くを房総で過ごす「二拠点生活」満喫者。

関連記事

  1. Apps Journalは写真が大事
  2. 「地域活性化は儲かりません」の意味
  3. Apps Journal、2015年に構成を大幅に変えます
  4. Apps Journal 地域イベントに向けて
  5. Apps Journal 企業も訪問してます
  6. 祝・2周年(ごあいさつ)
  7. Apps Journalの目的って
  8. ラジオの生放送

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

↓下のギャラリーは、全て房総で撮影されています。Apps Journalでは、房総の魅力を発掘・発表する撮影会や写真展の開催もサポートしています。お気軽にお問い合わせください!

内房出身プロカメラマンによるオンライン講座
 

房総楽友協会リモート楽団2021年2月
 

房総楽友協会リモート合奏団「ベートーヴェン第九」
 

房総楽友協会リモート合唱団「上を向いて歩こう」
 
BOSO BAYSIDE AREA CONCEPT MAP

イベント告知のご相談はお気軽に!

Amazing BOSO Part1 (Original Sound)
 

Amazing BOSO Part2 (Original Sound)
 

Amazing KIMITSU Part1 (Original Sound)
 

Amazing KIMITSU Part2 (Original Sound)
 

BOSO PHOTO EXHIBITION 2017
 

BOSO PHOTO EXHIBITION 2016 Part1
 

BOSO PHOTO EXHIBITION 2016 Part2






PAGE TOP