WEBクリエイション – SEO対策5ステップ

1. SEOの考え方の変化

2012年までは、SEO業者が貼るリンク(自作自演込み)
→現在ではペナルティ判定を受ける
→Googleが「検索ユーザーに最高の情報を届ける」理念を持っている以上、その理念に反したことは検索エンジン上から抹消される

2017年現在では、閲覧者が自発的にリンクを貼ってくれるような、実質的に意味のあるコンテンツ力が必要となった。

2. キーワードの需要を知る

需要の調査:キーワードリサーチによってどんな情報をどれほどの人が求めているかを知る
Googleキーワードプランナーを利用して扱うトピックと関連性のあるキーワードを手当たり次第に抽出

抽出したキーワードがWEB上のどんなコンテンツに登場するかを調べる
Googleでブログ検索
はてなブログで検索
Twitterサーチで検索
記事のタイトル、「いいね!」数、リツイート数、はてなブックマーク数などを把握

3. 注目キーワードを得る

シェア数がそこそこ多い記事があるそのキーワードを用い、コンテンツを作成する。
SEO難易度チェックツールを利用して、競合サイトの平均PR率と難易度をチェックする。

難易度:30 PR:2.0 ……3ヶ月で10位以内
難易度:50 PR:3.0 ……6ヶ月〜1年で10位以内
難易度:99 PR:5.0 ……1年以上かけて10位以内

4. コンテンツの制作

以下を意識してコンテンツを作成する

  • 「ハウツー」「ケーススタディ」「ニュース」など、どんなタイプのコンテンツになるのか
  • ターゲット層はどこか
  • コンテンツの具体性
  • わかりやすさ
  • 情報の多さ
  • 情報の信憑性

コンテンツ力の補強として、関連書籍や論文、他のブログなどを参考にする。

5. SEOキーワード使用の見直し

記事タイトルにキーワードを入れているか?
見出しタグ(H2,3,4)にキーワードを入れているか?
文中のSEOキーワード使用率はどうか?
メタディスクリプションの説明文を吟味する
メタキーワードはGoogleサイドでは重視されていないが、記述しておくのは良い

 

↓下のギャラリーは、全て房総で撮影されています。Apps Journalでは、房総の魅力を発掘・発表する撮影会や写真展の開催もサポートしています。お気軽にお問い合わせください!

内房出身プロカメラマンによるオンライン講座
 

房総楽友協会リモート楽団2021年2月
 

房総楽友協会リモート合奏団「ベートーヴェン第九」
 

房総楽友協会リモート合唱団「上を向いて歩こう」
 
BOSO BAYSIDE AREA CONCEPT MAP

イベント告知のご相談はお気軽に!

Amazing BOSO Part1 (Original Sound)
 

Amazing BOSO Part2 (Original Sound)
 

Amazing KIMITSU Part1 (Original Sound)
 

Amazing KIMITSU Part2 (Original Sound)
 

BOSO PHOTO EXHIBITION 2017
 

BOSO PHOTO EXHIBITION 2016 Part1
 

BOSO PHOTO EXHIBITION 2016 Part2






PAGE TOP