Eat & Drink

漁港でカツオにまっしぐら。勝浦カツオ祭

初夏の海の幸といえば「初ガツオ」。カツオ節にも代表されるように、誰もが知っているお魚です。

20130614katsuo10

ここ勝浦漁港は関東一カツオの水揚げを誇る漁港。この日は毎年6月の第一土曜日に開催される「勝浦カツオ祭り」。NHKも取材に来るほど名の知れたイベントです。

天気にも恵まれ大勢の人々で賑わいました。

20130614katsuo01

今日はカツオ料理かな? 長い時間待って手にした「初ガツオ」に思わず笑いが溢れます。サイズ違いのたくさんのカツオが準備されていました。

20130614katsuo07

勝浦カッピー」とツーショット! 活きのよい、まん丸い目がチャームポイントだそうです。カツオを求める人々の列に向かって手を振っていました。

毎年この時期に開かれるカツオ祭り、新鮮で美味しい初ガツオを求めて足を運んでみませんか。

勝浦漁業協同組合
勝浦市役所ホームページ

 

ふっつかよい

投稿者の記事一覧

富津市を中心に、千葉県房総地域の体験を元に「いいもの」「いいこと」「いいひと」を発見して皆さんに紹介します。あんもかんも楽しむべ~よ。URL

関連記事

  1. いちご、いちご狩り(Strawberry, Strawberry…
  2. 南房総産にこだわるカフェのタルト・バラエティー!
  3. 中学時代から料理に目覚めた、地元密着の洋菓子パティシエ
  4. 高級感、コスパ、味。三拍子そろった地域密着のイタリアンバー!
  5. 千葉県の産物って、どんだけ上位に食い込んでいるんだ
  6. 圧巻のマグロ解体ショーを見てみたい
  7. 「100年やってる」と、さらっと答えるせんべい屋
  8. 2014年5/31(土) 長生村C1グルメグランプリ開催

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. 2019年 5月 19日
↓下のギャラリーは、全て房総で撮影されています。Apps Journalでは、房総の魅力を発掘・発表する撮影会や写真展の開催もサポートしています。お気軽にお問い合わせください!

内房出身プロカメラマンによるオンライン講座
 

房総楽友協会リモート楽団2021年2月
 

房総楽友協会リモート合奏団「ベートーヴェン第九」
 

房総楽友協会リモート合唱団「上を向いて歩こう」
 
BOSO BAYSIDE AREA CONCEPT MAP

イベント告知のご相談はお気軽に!

Amazing BOSO Part1 (Original Sound)
 

Amazing BOSO Part2 (Original Sound)
 

Amazing KIMITSU Part1 (Original Sound)
 

Amazing KIMITSU Part2 (Original Sound)
 

BOSO PHOTO EXHIBITION 2017
 

BOSO PHOTO EXHIBITION 2016 Part1
 

BOSO PHOTO EXHIBITION 2016 Part2






PAGE TOP